
去年開催予定だった「hoshioto’20」、そして今年開催予定だった「hoshioto’21」は開催中止となりました。
2年連続でのhoshiotoは開催出来ませんでした。
昨年、「hoshioto’20」の中止発表時には”延期”というメッセージで翌年への希望を繋ぎました。
そして、新型コロナウイルス感染症で先が見えにくい中でもhoshiotoは例年通りのタイミングで「hoshioto’21」の開催発表を行い、着々とアーティスト発表を重ねて準備していきました。
そこにはhoshioto’21を開催するために小規模イベントを多数開催し、「安心」「安全」にフェスティバルを開催出来るようにシミュレーションを行い、これなら開催出来るというところまで来ておりました。
ですが、開催2週間前に岡山県をはじめ近県に出された緊急事態宣言により開催中止という苦渋の決断を行いました。
今回は流石に「延期」という言葉は使えませんでした。
2年連続での中止は来年へと直ぐに切り替えるにはとても難しい問題が沢山あり、特に各種キャンセルに伴う負債はこれからのイベントを継続して行くためにはとても重くのしかかっております。
それでも沢山の方から、愛のある言葉を受け前向きにとらえ、皆さんが大変な状況とは理解しつつも、存続していくために2年連続での救済クラウドファンディングを行うことを決めました。
クラウドファンディングをまた行う事にはとても迷いがありましたが、企業ではなく音楽好きが集まったhoshioto実行委員会には必要だと思ってます。
そういう想いを受け取り、それでも前に向いて進んでいるというメッセージを放ちたいと考え、そこで開催を決めたのがこの「re:hoshioto’20-21」です。
「リ・ホシオト」と呼んで下さい。
hoshioto’20そしてhoshioto’21の想いをこのイベントに込めます。
規模的には「hoshioto’21」の半分くらいでステージも1〜3つ、出演者も1/5(約15組程度)の予定です。
それでもキャンプスペースは通常よりも広く、シートエリアも広くなりゆったり出来て、今までよりも快適に過ごせるイベントいなると思います。
日程は10月30日(土)昼間は20℃は超えますが、夜は秋口なので少し寒いです。
ですが、焚き火が出来たりするキャンプイベントのような形になれば良いなと思ってます。
5月に比べて夜になるのが早く夜空の下で演奏するアーティストも例年より多くなると思います。
また、追って詳細は発表しますが、10月30日に色々な想いを更に受けて開催します!
何卒よろしくお願い致します。
hoshioto実行委員会代表
藤井裕士
開催概要
イベント名 | 《re:hoshioto 20-21》(リ・ホシオト ニジュウニジュウイチ) |
開催日時 | 2021年10月30日(土) OPEN 9:30/START 10:00/CLOSE 21:30(予定) キャンプは 10月31日(日) 12:00 CLOSE |
開催場所 | 岡山県井原市青野町 葡萄浪漫館(岡山県井原市青野町3535-3) |
主催 | hoshioto実行委員会 |
協力 | 青野葡萄浪漫館/(株)一丸タクシー/福山cable/(株)ブライト/(株)あんしん |
チケット | 後日発表 |
備考 | 福山駅ー会場シャトルバスも予定 |
公式サイト&SNS
- Website http://hoshioto.net
- Twitter @hoshioto_fes
- Instagram @hoshioto_fes
- Facebook @hoshioto